○○祈願 合格祈願

東京 亀戸天神の合格祈願で混雑する時期や時間帯は?タイミングや参拝の仕方を教えます。

東京で合格祈願で有名なのは湯島天神と亀戸神社、谷保神社です。その中でも亀戸天神は菅原道真公を祀り”下町の天神さま”と慕われています。

天神様の総本宮にあたる九州太宰府天満宮に対して東の宰府として「東宰府天満宮」、あるいは「亀戸宰府天満宮」といわれていました。福岡の太宰府天満宮を菅原道真公を祀る天神様の本社と考えるならば亀戸天神は東京支社といった位置づけですね。

正保三年(1646)九州太宰府天満宮の神官が天神信仰を広めるため諸国を巡り 、江戸の本所亀戸村の村に元々あった天神の小さなほこらにご神像をお祀りしたのがはじめと伝えられています。

亀戸天神のご祈願で主なものは以下の通りです。

  • 学業上達
  • 病気平癒/身体健全/家内安全
  • 商売繁盛/交通安全

ただ合格祈願参拝者が多い亀戸天神ですので、ピーク時の混雑ぶりは半端ありません。

そこで亀戸天神の合格祈願の混雑する時期と時間帯を調べてまとめてみました。

亀戸天神で合格祈願の混雑する時期はいつ?

亀戸天神で合格祈願の参拝客で混雑する時期は大体1月~2月中旬になります。センター試験が行われるのが1月、私立大学が2月、国立2次試験が3月上旬ですので当然と言えば当然ですよね。

ただ受験生にとって大事な時期である1月~2月に1時間以上寒くまた人の多い中並ぶというのは健康上、風邪をひいたり新型コロナなど心配です。

亀戸天神の参拝タイミングはいつがいい?

合格祈願はいつでなければならないというのはありません。ですから混雑する前の年内もしくはピークを過ぎた受験ギリギリの2月中旬以降とするといくぶん混雑を避けることができます。

また合格祈願は志望校も決まった冬の時期に行く方が多いのでどうしても暖かな午後から参拝に行く人が多くなります。

湯島天神ほど混雑することはありませんがそれでも年末年始は1~2時間待ちとなることもありますので受験前土日など混雑が予想される時期ならば午前中の早い時間の参拝がおすすめです。

  • 本殿開門は6:00~17:00 境内は24時間入れます
  • 御祈祷を受けるならば9:00~16:00で社務所にて。電話予約もできます
  • ご祈祷料は5,000円~

寒い時期でしたらしっかり防寒対策をお忘れなく。

亀戸天神のお参りの仕方

亀戸天神の本殿の前には3つの橋があります。

本殿にお参りするときには

  1. 鳥居の前で一礼
  2. アーチ状の橋(男橋)を渡る。これは生きてきた過去を表すそうです
  3. 短いまっすぐの橋を渡る。これは現在を表すそうです
  4. アーチ状の橋(女橋)を渡る。これは未来を表すそうです
  5. 手水舎でお参り前のお清め
  6. 本殿前で二拝二拍一拝してお参り

という流れになります。

合格祈願グッズはこれ!

亀戸天神の学業のお守りは「学業守」。比較的オーソドックスなお守りデザインで、そのほか学業成就鉛筆があります。

学業成就鉛筆は心強い味方

菅原道真公は学業の神様ですので筆を大切にされていましたが、筆はさすがに今の時代 勉強や受験で使いませんので「学業成就鉛筆」が売られています。

学業成就鉛筆はシンプルな木の素地を活かした鉛筆ですが亀戸天神の学業成就鉛筆はカラフルなのが特長です。

受験ではメンタルコントロールも大変重要ですので学業成就鉛筆は常に見続けることで自己暗示にも有効です。

受験時に格言の入った鉛筆は使えませんが、格言の入っていない鉛筆ならば使える受験会場もあるので(確認してください)使えば力になってくれますよ。

鷽替え神事も有名です

天神様では1月下旬に行われることの多い鷽替え神事。鷽(うそ)というのは雀に似た鳥で、「鷽」という漢字が學門の「學」に似ているから天神様で行われるという説もあります。

「鷽替え神事」とは「木彫りの鳥」を購入し、昨年の悪い出来事を「ウソ」にして、今年いいことありますようにとお願いをする行事となっています。

今年のいいこと=合格と考えれば合格祈願にもいい行事ですが、行われるのは1月下旬ですので受験生にとっては混雑するときのお参りは体調管理上心配です。

ですから受験生の親などコロナ対策、インフル対策を十分した人が合格祈願に行くというのがいいですね。

亀戸天神のアクセスと開門・受付時間

住所:東京都江東区亀戸3丁目6番1号

最寄り駅

  • 総武線亀戸駅下車 北口徒歩15分
  • 総武線、地下鉄半蔵門線錦糸町駅下車 北口より徒歩15分
  • 都バス亀戸天神前下車すぐ

駐車場

午前8時より午後5時頃まで、駐車場は無料で開放されていますが20台程度しか止められません。ですから車で行かれる方は下記バナーから”亀戸天神”と検索して近くの駐車場を予約すると便利です。

亀戸天神の合格祈願で混雑する時期と時間帯、参拝タイミングとグッズまとめ

「心だに 誠の道に適いなば祈らずとても 神や守らん」(心さえやましくないならば、ことさら神に祈らなくても、おのずから神の加護があるであろう)

菅原道真公が詠んだといわれる有名な句です。

つまり一生懸命努力すればわざわざ神様に祈らなくても神様はわかっていますよ、と道真公は言っています。それでも最後は神頼みですよね。

亀戸天神は学問の神様「菅原道真公を祀る」関東を代表する天神様。関東三大天神である湯島天神社・谷保天満宮(いずれも東京都)とともに受験生や親御さんで多くの人が参拝します。

亀戸天神には撫で牛もいますので、ぜひ頭を撫でてきてください。(コロナ対策で撫で牛に触れられない可能性有)

そして無事合格したらその後のお礼参りまでが1セットです。拝殿で「願いが叶いました。ありがとうございました。」と礼を尽くしてお参りをできるように、受験生の皆さん頑張ってください。

合格祈願のおすすめ時期やお守りの持ち方をまとめました。ぜひ参考にして下さい。

人気記事
合格祈願の時期は年内がおすすめ?!グッズやお守りの正しい持ち方教えます!

続きを見る

-○○祈願, 合格祈願

© 2024 ちょい知り風習箱