お祝い

入学祝いの相場 甥姪にはどのくらい?現金以外のプレゼントや渡し方教えます!

幼稚園・小学校・中学校・高校・大学や専門学校といった人生の節目に渡す入学祝い。相場はどのくらいなのか?特に甥姪へはいくらぐらい渡せばいいのか気になってしまいます。

そこで入学祝の相場について甥姪や友人の子に渡す場合の金額の相場、また現金以外のプレゼントやその渡し方を調べてみました。

入学祝の相場について

■甥姪の場合

一般的な相場は以下の通りです。

  • 幼稚園~小学校  3,000円~10,000円
  • 中学校~高校   5,000円~10,000円
  • 大学・専門学校   10,000円~20,000円

甥姪は兄弟が多い人によってはたくさんいる場合もありますので無理をしすぎないことが重要です。

また幼稚園・小学生なら現金ではなく、プレゼント品でも喜びますので金額は目安にしてください。高校になると甥姪のいる人は40歳前後の人も多くなりますので10,000円をお祝いとする人が多くなります。

■祖父母から孫に渡す場合

祖父母が送る場合は10,000円以上が多く、20,000円を超えるお祝いを出す人も多いというアンケートがあります。

幼稚園~中学校は10,000円までが多く、大学となると20,000円を超える人が多くなってきています。ただ余裕がある方は除いて年金暮らしのおじいちゃんおばあちゃんからすると負担になってはいけませんので無理のない範囲でお祝いをするようにしたらいかがでしょうか。

■友人の子ども等

一般的な相場は以下の通りです。

  • 幼稚園~中学校     3,000円~5,000円
  • 高校~大学・専門学校  5,000円~10,000円

現金以外で渡すお祝い品おすすめ

お祝いとして渡すものは「現金」がダントツの1位ですが、2位以下は次のようなものがあります。

  • 幼稚園・小学校入学祝:クレヨン、靴、名前入り文具、文具券、ランドセル、学習机、靴、制服、辞書・辞典、地球儀など
  • 中学生、高校生入学祝:図書カード、商品券、靴、腕時計、辞書・辞典、定期入れなど
  • 大学・専門学校入学祝:商品券、靴、腕時計、スーツ、定期入れ、バッグ、財布など

入学祝いで一番避けたいのはすでに持っている物を贈ってしまったり、学校指定の学用品があり学校に持っていけない物を贈ってしまったりすることです。

このような事態を避けるために迷った場合は受け取った人が自由に使える現金や図書カード、商品券、ギフトカードが無難です。

また、好きな物を選べるカタログギフトも好みがわからない場合にも使えます。

入学お祝い金の渡し方

入学祝いのし袋を購入するときに気を付けなけ注意すべきは水引の結び目です。

この選択を間違えると相手に大変失礼になってしまうので注意してください。水引の結び目には「蝶結び」と「結びきり」の2種類があります。

結びきりは結び目が固く結ばれていて簡単に解けないことなどから、結婚祝いやおくやみごとなどの一度きりであってほしいことの場合に使用します。

蝶結びは結び目が何度も結びなおせるので入学祝いなどの慶事や何回あってもいいことの場合に使用します。

ですから入学祝いの「のし袋」は、何度も結びなおせることから「紅白蝶結び」を選んでください。10,000円以上の場合は紅白の蝶結びの水引がついたのし袋で、10,000円未満は水引が印刷になっている袋で大丈夫です。

また水引きのあるのし袋では外袋の裏側の折り返しの部分は入学祝いなどは慶びを受けるように上向きが外側になるよう(上側を先に畳み下の包みを上に重ねる)祝い重ねにして水引でとめます。

遠方の親戚に送る場合は一言添えるのもよいです。渡す時期は入学の1か月前(3月)がいいでしょう。

熨斗(のし)の表書きについて

「御祝」と書くのが一般的です。もしくは「御入学御祝」、合格したときは「合格御祝」が一般的です。お年玉とは違いますのできちんと表書きを書くようにしましょう。

入学祝いの相場 甥姪にはどのくらい?現金以外のプレゼントや渡し方まとめ

お祝いは負担になってはいけませんが気持ちの表れです。心を込めてお祝いする気持ちが相手にきちんと伝わるといいですね。


-お祝い

© 2024 ちょい知り風習箱