シニアライフ

スポンサーリンク
シニアライフ

日本健康マスター検定の難易度は?勉強方法と受験して分かったその重要な意味。

一般社団法人日本健康生活推進協会が実施する「日本健康マスター検定」の案内が会社の健保協会からあり、受験してみました。 受験のための勉強期間と勉強方法、主観的な難易度について紹介します。なおこの検定試験、勉強してみて本当に良かったなと...
シニアライフ

50代の転職、仕事の探し方。「縁」を頼りに就活しました。

役職定年が迫り、会社での役割や立場も微妙さが増してくる50代。実力と運で出世する勝ち組の人になり切れなかった私は早期割増退職金をもらって辞めることを選択しました。 と言っても50代半ばで末娘の年間200万近い大学学費を4年間払い続けねばな...
シニアライフ

50代・60代の家の住み替えタイミングはいつ?気力と体力があるうちが一番!

子どもが独立した、定年になった、親の介護が必要になった、50代・60代は家族の形に様々な変化が起こる世代です。 昔は定年は60歳でしたが今はまだまだ現役の方が多く、それでも家の形を”これから”の年齢にあわせて考える時期でもあります。 老...
シニアライフ

役職定年で働き方はどうする?!ライフプラン検討手順や作成方法をレクチャします!

役職定年後の働き方をどうするか、50歳超えると何となく不安になる人も多いですよね。まず給料はどうなるのか、老後の生活費は大丈夫か… そして役職定年になった後、元部下や年下の社員に権限がいき指示を仰ぐことへの抵抗感を感じることもあるでしょう...
シニアライフ

50代の資格取得と検定取得は人生の役に立つ。男性でも女性同じです

50代になると役職定年だとか、60歳以降の働き口について思い悩む人も多いのではないでしょうか。かくいう私もそうでした。 そんな私が50歳代になってから取得した資格と検定についてその受験状況とその後について体験談をまとめてみました。 宅地建...
シニアライフ

【経験談①】早期退職を考えた時にお金の収支はプロに相談したことが役に立ちました

前回の続きです。30年以上勤めた会社を早期退職するときに大切なもの、そして決断するプロセスで考えておかねばならないもの、それはやはり今後のお金の話。漠然と不安ばかりを募らせても一歩も踏み出せず、時間ばかり(年齢ばかり)過ぎていってしまいま...
シニアライフ

役職定年直前で会社辞めて大正解!割増退職金は心強い援護射撃でした。

2018年末 30年以上勤めた会社を55歳で早期退職!そのときに思った事・その後正解?後悔?成功?失敗?と考えたこと。 でも私は声を大にして言います。同じような戸惑いを感じている人 思い切ってザッバーンと飛び込んじゃなさい!60歳超えても...
シニアライフ

定年本ブーム?

定年本や人生100年本がブームになっています。ネット上にもファイナンシャルプランナーやらファイナンスに長けた方々がたくさんの情報を発信しています。でも、その発信されている内容はまとめるとだいたい同じようなことを言っています。 例えば...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました