【2022年1月16日まで】大量の小銭を手数料0で両替できるのは郵便局!その際にお願いされたこともまとめてみました。

スポンサーリンク
暮らし

※2021年7月2日にゆうちょ銀行も硬貨取扱が有料になることが発表されました。2022年1月17日からはゆうちょ銀行も硬貨の扱いは枚数により有料化になりますのでご注意ください。以下のページに郵便局がサービス有料化後にお得に硬貨両替ができるよう調べてみましたので参考にしてください。

 →大量硬貨の両替は郵便局ではなく銀行がお得!手数料がなるべく少ない方法はこれ

昔は多くの銀行で手数料無しで両替をしてくれました。でも今はどこの銀行も手数料無しで両替してくれる枚数は窓口だと口座を持っていても10枚以内の銀行が多くなっています。

10枚って1000円札を100円玉に交換するのは無料、でも1000円札と500円玉を100円玉15枚に交換してもらうには三菱UFJでは500円(税別)かかります。

500円玉貯金などを口座に入れるときも同様に大量硬貨取扱手数料がかかります。ではどうしたら無料で大量の硬貨を紙幣に交換したり預金できるのでしょうか。

それは郵便局にお願いすることです。その方法についてまとめてみました。

スポンサーリンク

銀行だと大量硬貨取扱手数料はいくら?

枚数は両替する方・両替される方の多い枚数で計算されます。

①三井住友銀行の窓口で扱う場合

枚数金額
両替の場合1~10220円※
11~500770円
501~500枚毎770円
口座に入金1~3000円
301~500550円
501~500枚毎550円
※ 口座無は330円
  • 店舗にあるATMでは入金100枚まで無料

②東京三菱UFJの窓口で扱う場合

枚数金額
両替の場合1~100円※
11~500550円
501~500枚毎550円
口座に入金1~1000円
101~500550円
501~500枚毎550円
※口座無は550円
  • 店舗にあるATMでは入金100枚まで無料

つまり1円玉500枚を両替してもらうと手数料550円かかるので赤字になってしまいます(-_-;)

またお祝い事で新札に両替するときも上記条件によります。新札にするなら東京三菱UFJの口座があれば10枚までは無料ですね。

スポンサーリンク

郵便局の場合は手数料0!

郵便局では大量の小銭を入金しても手数料はかかりません。無料です。

銀行は両替商ですが郵便局は両替商ではない、という理由らしいです。

ちなみに郵便局のATMは時間外でも取引に手数料はかかりません。銀行との差はココにあります。

スポンサーリンク

郵便局に大量の硬貨を持ち込む場合にお願いされたこと

郵便局に「硬貨を入金したいのですが手数料はかかりますか?」と電話で聞いたところ上記の通り「手数料はかかりません」との回答がありました。「ただしお願いがあります」と言われたのは

  1. なるべく早い時間に来店してほしい
  2. クリップや外国コイン、各種メダルなど日本円硬貨以外のものが混ざっていないように事前確認して持ち込んでほしい
  3. 窓口で時間がかかる可能性があることを了解してほしい
  4. なるべく両替ではなく口座への入金、ATMから必要金額を引き出すことでお願いしたい

ということでした。

なるべく早い時間に来店してほしい

営業時間ギリギリに来店されると閉店時間に間に合わないことがあるので、なるべく早い時間に来店してほしい、とのお願いでした。

一般郵便局の金融窓口は9:00~16:00です(一部異なる郵便局もあります)。15:50に窓口に行ったりすると確かに迷惑ですよね。このあたりは常識的対応で、ということでしょうか。

日本円硬貨以外のものが混ざっていないように

クリップや外国コイン、各種メダルなど日本円硬貨以外のものが混ざっていると機械が壊れてしまうこともあるそうです。

確かに私の小銭BOXにも有料駐車場コインやらどこでもらったかもわからないメダル、どうしてこんなところに入れたかわからないゼムクリップ(渦巻き状の普通のクリップです)が混ざって入っていました。

こんな異物が硬貨を数える機械に紛れ込んだら確かにややこしい故障になってしまうかもしれないというのも理解できます。

大量の硬貨を持ち込む方は注意してください。

窓口で時間がかかる可能性がある

何もなければ硬貨を数えて処理しておしまい、となるのでしょうが数えるにはやはり時間がかかるという事でしょう。

時間の余裕をもって郵便局窓口に行くことをおすすめします。

なるべく両替ではなく口座への入金

まぁ気持ちは分かりますね。両替がNGというわけではないので協力できるところは協力しましょう。

どうしても両替ということでしたらそれはそれでお願いしましょう。

スポンサーリンク

大量の小銭を手数料0で紙幣に両替できるのは郵便局!まとめ

普段 郵便局へは郵便物を出すときにだけしか行かないという人も多いかと思いますが、それでも郵便局に行ったことがないという人は少ないと思います。

郵便局の通帳を引っ張り出して、口座を持っていない人はこの機会に通帳を作成してみたらいかがでしょうか。

郵便局は大変便利なサービスをいくつも展開しているので使い倒してみてください。

コメント

  1. あてはか より:

    自分も大量の小銭は郵便局で積んでいましたが50枚越えると有料、ATMは1枚でも有料になったので近場の信用金庫を作りました。信用金庫は窓口で100枚まで無料、ATMは何枚でも無料(平日のみで休日は紙幣だけになる)なのでこれからは信用金庫でやります。

タイトルとURLをコピーしました